アンビエントユニット「マテリア・リズム」のYouTubeでのアーカイブ楽曲その67。
1994年11月23日の越谷スタジオ・セッション録音よりテープ1の抜粋をクリエイティブ・コモンズとして公開。4人での即興演奏を一発録りした音源です。
(「アンビエント」じゃないですね… )
2016年01月22日
YouTubeでの公開楽曲 その66 「Pedestrian's View」(1986年)
アンビエントユニット「マテリア・リズム」のYouTubeでのアーカイブ楽曲その66。
1986年発表の作品集『鏡面界1986年5月25日』よりSide-B Tr.3「Pedestrian's View」をクリエイティブ・コモンズとして公開。
1986年発表の作品集『鏡面界1986年5月25日』よりSide-B Tr.3「Pedestrian's View」をクリエイティブ・コモンズとして公開。
2016年01月15日
YouTubeでの公開楽曲 その65 「Frost Flower Poetry」(1986年)
アンビエントユニット「マテリア・リズム」のYouTubeでのアーカイブ楽曲その65。
1986年発表の作品集『鏡面界1986年5月25日』よりSide-B Tr.1「Frost Flower Poetry」をクリエイティブ・コモンズとして公開。
1986年発表の作品集『鏡面界1986年5月25日』よりSide-B Tr.1「Frost Flower Poetry」をクリエイティブ・コモンズとして公開。
2016年01月08日
YouTubeでの公開楽曲 その64 「SUN-SOLEIL」(1986年)
アンビエントユニット「マテリア・リズム」のYouTubeでのアーカイブ楽曲その64。
1986年発表の作品集『Landscape in quasi-geostrophic scope』より「SUN-SOLEIL」をクリエイティブ・コモンズとして公開。
(録音した1986年当時のコンセプトほ、「ニュー・ヨーク・パンクの緩いアンビエント的解釈」でした。今なら「ダウンテンポ」で通用する?)
1986年発表の作品集『Landscape in quasi-geostrophic scope』より「SUN-SOLEIL」をクリエイティブ・コモンズとして公開。
(録音した1986年当時のコンセプトほ、「ニュー・ヨーク・パンクの緩いアンビエント的解釈」でした。今なら「ダウンテンポ」で通用する?)
2015年12月25日
YouTubeでの公開楽曲 その63 「Pizzicato Strings」(2007年)
アンビエントユニット「マテリア・リズム」のYouTubeでのアーカイブ楽曲その63。2007年発表の作品集『From First』よりTr.3「Pizzicato Strings」をクリエイティブ・コモンズとして公開。