マテリア・リズムによる1曲1時間の無謀なアンビエント・シリーズ第16作『都市回遊のための音楽 ]Y』(2016年)抜粋曲(15分)をクリエイティブ・コモンズとして公開しました。
4月24日開催のM3春にて頒布します(頒布価格500円)。
なお、既にデモ曲を公開しておりましたM3春頒布予定のの新作『post festum 151231』は、DAW制作上のトラブルにより、今回は頒布を見合わせることにしました。
ご期待いただいた皆様、大変申し訳ありませんが、次の頒布の機会をお待ちください。
2016年04月22日
2016年04月08日
YouTubeでの最新ライブ音源公開 その3 高円寺 無力無善寺ライブ(2016年4月2日)
アンビエントユニット「マテリア・リズム」のYouTubeでの最新ライブ音源 その3。
2016年4月2日の高円寺 無力無善寺でのライブ音源をクリエイティブ・コモンズとして公開。
※今回公開したのは手元のミキサーからのライン録りの音源です。ライブ会場が近隣からのクレーム対策のため、極端に音量下げて営業しているので、現場で実際に聴こえたのは「環境ノイズ混じりの微かなドローン」だったと思います。
次回ライブは、2016年5月5日に江古田 Cafe FLYING TEAPOTで開催の「モジュラー対決 SOFT vs HARD 3rd Round」にてオープニングアクトを行います(モジュラーシンセは使いません!)。皆様のご来場をお待ちしております。)
【追記】5月5日以降のライブ出演予定
6月4日(土)の「黄泉の国」@高円寺無力無善寺
7月2日(土)の「黄泉の国」@高円寺無力無善寺
2016年4月2日の高円寺 無力無善寺でのライブ音源をクリエイティブ・コモンズとして公開。
※今回公開したのは手元のミキサーからのライン録りの音源です。ライブ会場が近隣からのクレーム対策のため、極端に音量下げて営業しているので、現場で実際に聴こえたのは「環境ノイズ混じりの微かなドローン」だったと思います。
次回ライブは、2016年5月5日に江古田 Cafe FLYING TEAPOTで開催の「モジュラー対決 SOFT vs HARD 3rd Round」にてオープニングアクトを行います(モジュラーシンセは使いません!)。皆様のご来場をお待ちしております。)
【追記】5月5日以降のライブ出演予定
6月4日(土)の「黄泉の国」@高円寺無力無善寺
7月2日(土)の「黄泉の国」@高円寺無力無善寺
2016年04月01日
M3-2016春(4/24) 新譜情報(頒布は延期になりました)
アンビエントユニット「マテリア・リズム」の新作、1曲1時間の無謀なアンビエント作品『post festum 151231』(2016年)抜粋曲(仮ミックス15分)をYouTubeで公開。
2015年12月31日のコミケ89終了後の国際展示場駅周辺でフィールド・レコーディングした音源を基に制作しました。
追加した電子音は全てカオシレータ(初代)と廉価なコンパクト・エフェクター2台のみで制作。
今回公開した音源は制作途中の仮ミックスです。
盤面ジャケットの代わりに制作中のDAWソフトの画面を画像処理し公開しました。
完成次第、改めてご案内いたします。
【追記】
DAW制作上のトラブルにより、4/24のM3-2016春での頒布は見合わせることにしました。ご期待いただいた皆様、大変申し訳ありません。
2015年12月31日のコミケ89終了後の国際展示場駅周辺でフィールド・レコーディングした音源を基に制作しました。
追加した電子音は全てカオシレータ(初代)と廉価なコンパクト・エフェクター2台のみで制作。
今回公開した音源は制作途中の仮ミックスです。
盤面ジャケットの代わりに制作中のDAWソフトの画面を画像処理し公開しました。
完成次第、改めてご案内いたします。
【追記】
DAW制作上のトラブルにより、4/24のM3-2016春での頒布は見合わせることにしました。ご期待いただいた皆様、大変申し訳ありません。