2015年07月31日

YouTubeでの公開楽曲 その43 「ArchiText077」(2004年)

アンビエントユニット「マテリア・リズム」のYouTubeでのアーカイブ楽曲その43。
Roland MC-505一台で一発録りした作品集『Moon Drop Music』(2008年)より「ArchiText077」(2004年)をクリエイティブ・コモンズとして公開。

posted by miyano rococo at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | YouTube公開情報

2015年07月24日

YouTubeでの公開楽曲 その42 「たこ八郎追悼セッション [We Loved Him Madly]」(1985年)

アンビエントユニット「マテリア・リズム」のYouTubeでのアーカイブ楽曲その42。
1985年8月1日録音の「たこ八郎追悼セッション」をクリエイティブ・コモンズとして公開。

posted by miyano rococo at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | YouTube公開情報

2015年07月17日

YouTubeでの公開楽曲 その41 「気象の音楽 2011夏」(2011年)

アンビエントユニット「マテリア・リズム」のYouTubeでのアーカイブ楽曲その41。
2011年発表の作品集『less than music T』よりTr.4「気象の音楽 2011夏」をクリエイティブ・コモンズとして公開。


*This track was only made use of KORG KAOSSILATOR, KAOSS PAD KP2 and Steinberg Cubase LE.
posted by miyano rococo at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | YouTube公開情報

2015年07月10日

YouTubeでの公開楽曲 その40 「必要最小限音楽Live971207」(1997年)

アンビエントユニット「マテリア・リズム」のYouTubeでのアーカイブ楽曲その40。
1997年12月7日に渋谷Gambettaにて開催されたイベント「電気の晩餐」にて譜面台にコンパクトエフェクター3台を設置したサウンド・インスタレーションの音源をクリエイティブ・コモンズとして公開。(ノイズ性強し。要注意)


posted by miyano rococo at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | YouTube公開情報

2015年07月03日

Materia-Rhythmライブ告知 その1 2016年2月6日の「黄泉の国」出演@高円寺無力無善寺

2016年2月6日(土)に高円寺無力無善寺にて約10年ぶりにライブを行います。「くつろげるドローン/ノイズ音楽」をお届けします。

*イベント詳細
イベント名:黄泉の国
日時:2016年2月6日(土曜日) Open 18:30 / Start 19:00
場所:高円寺無力無善寺 東京都杉並区高円寺南3-67-1 090-9819-8408 アクセス
1ドリンク付1,000円

Materia-Rhythmの出演は1番目(19:00〜)です。
他の出演者は、黄泉の舞いさん、その他(未定)。

Materia-Rhythmとしてライブハウスのステージに立つのは2005年夏以来となります。
宅録とは別な表現形式としてのライブの試み。
皆様の御来場を心よりお待ちしております。
posted by miyano rococo at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ告知